代表挨拶

大工サカシタの坂下です。
私の父は大工歴60年の昔ながらの大工です。ですが、同じ仕事をしたい思いもなく、私は中学生の頃とにかく自立したく、工業高校へ進学し、企業に就職しました。しかし、仕事に物足りなさを感じていました。ある時、自分の進むべき道は大工であると確信し、会社を辞め、大工の道に飛び込みました。心のどこかで、幼い頃から見てた父の背中にある大工の技術と誇りに憧れを抱いていました。
父の所には最初の1年だけで、違う工務店で修行しました。修行時代は決して楽なものではありませんでした。悔しいことや辛いことも数えきれないほどありました。私は「早く一人前になりたい」「負けたくない」という一心で、参考書を読み独学でも大工の技術、道具の使い方、木造建築の仕上げ方を学びました。その努力が実を結び、30歳で独立し下請け大工として経験を積み、38歳で『大工サカシタ』を立ち上げました。
25年以上の経験を通じて、住宅に関するあらゆる工事に携わってきました。そして今、私が特に力を入れているのは人材育成です。現代ではプレカットや建材が主流となり、工期短縮が求められる時代ですが、日本の大工が誇るべき伝統技術は、決して失われてはならないと考えています。良き技術を次世代へ継承し、本物の職人を育てることが、私の使命です。
私が、施工するにあたり何よりも大切なのは、お客様に安心していただける環境や確かな工事だと思います。私たちはそれを約束します。
私自身、現場で作業をしておりますので、ご連絡はお電話にていただけますと幸いです。
今後とも、大工サカシタをどうぞよろしくお願い申し上げます。
心がけ
弊社の心がけとしましてはご家庭に入って作業を行うため、お客様に安心していただけるよう努めています。女性社員の雇用を進め、丁寧で細やかな作業を心がけ、不安のない環境を提供します。小さな会社ですが、信頼を大切にし、誠実な姿勢で対応いたします。昔ながらの大工さんというイメージだけでなく、親しみやすく、ご満足いただけることと確信しております。ぜひ少しでも街の大工さんへの新しいイメージを持っていただければと思います。

大工サカシタへのお問い合わせ
・お電話のみ(019-613-7076または代表携帯)
大工サカシタへのお問い合わせは、お電話よりお問い合わせください。※営業・セールス目的のお問い合わせはご遠慮ください。
現場での作業中はお電話に出られないことも多いため、メッセージを残して頂ければ折り返し対応させていただきます。
業務内容や採用に関するご質問やご相談など、お気軽にお寄せください。皆さまからのご連絡を心よりお待ちしております。
求職者様へ
会社のさらなる成長と発展のため、現在一緒に働いてもらえる方を募集しています!経験者の方は優遇しますが、未経験の方でも大歓迎です。皆さんの新しい挑戦をしっかりサポートする環境が整っていますので、安心してお仕事をスタートしていただけます。少しでもご興味がありましたら、まずはお気軽にご応募ください。皆様のご応募をお待ちしております!
会社概要
社名 | 大工サカシタ |
事業内容 | 新築、リフォーム(増改築・内装・水廻り・中古マンション・店舗など)、エクステリア(塀・カーポート・ウッドデッキなど)、その住宅に関する悩みなど解決致します |
代表者 | 坂下元成 |
所在地 | 〒020-0832 岩手県盛岡市東見前7-2-4 |
TEL/FAX | 019-613-7076 ※特定商取引に関する法律 第17条 営業電話・セールス目的のご連絡はお控えください または留守番電話にメッセージを残してください 必要な場合は折り返しご連絡致します |
携帯 | 080-4512-7990(代表直通) ※特定商取引に関する法律 第17条 営業電話・セールス目的のご連絡はお控えください または留守番電話にメッセージを残してください 必要な場合は折り返しご連絡致します |
創立年月日 | 平成27年2月2日 |
対応エリア | 岩手県盛岡市近郊 |